「日本人あるある」1

NHKのBSテレビで
「Cool  Japan」
という番組をやっています。

去年(2020年)の暮れに
放映した番組のテーマが
外国人から見た
「日本人あるある」
でした。

つまり、
外国の方が
「典型的日本人だなあ」
と思うのは
日本人がどんなことをした時なのか、

それを
ランキング形式で
発表するという内容でした。

実際にきちんとデータを取ったり、
検証したりといったものではありません。

あくまでも、
個人の感想の域を出ないものです。
(しかも
 少人数のような気がします)

ですが、
笑って見るには 
とても面白く、
そうかもしれないなあ、
という内容でした。

授業のときの
材料になるかもしれません。

クラスで
こんなことをテーマに絡め、
話し合っても面白そうです。

それでは
「日本人あるある」
の発表です。

日本人はテーブルをきれいにする














居酒屋で
お酒を飲みながら
みんなで
わいわいやっていると、
けっこうテーブルの上に
ものをこぼしますよね。

その時
みなさんなら、どうしますか。

わたしは
無意識のうちに
お手拭きやおしぼりなどで
テーブルを拭いてしまいます。

外国の方は
「これは不思議だ」
と言っていました。

そして、
日本人がこうすることを
「とても日本人らしい」
と感じるのだそうです。

びっくり!ですね。

番組では
その意見を検証すべく、
テレビカメラが
新宿の居酒屋さんに潜入。

日本人グループのテーブルと
外国人グループのテーブルを
比較しました。

結果は

日本人グループは
何かをこぼすと
すぐにおしぼりで拭いています。

ところが
外国人のグループは
テーブルに何かをこぼしても
そんなことは全く気にせずに、
おしゃべりを楽しんでいました。

食べ終わって
帰る時も

日本人グループは
食器をまとめたりして、
きれいにしがちです。

外国人グループは
やはり、
テーブルの上については
全く気にも留めず、
そのままです。

そこで、
取材班がこの居酒屋さんで
今回の取材のテーマについて
外国人グループの方々に
マイクを
向けててみました。
「テーブルの上が
 ずいぶん散らかっていますが、
 気になりませんか?
 日本人は
 テーブルを拭いたりする人も
 いるんですが・・・」


●:「えっ!?気になんてならないよ。」
●:「店ではテーブルなんて
   きれいにしないなあ」
●:「店には、その分のお金を払っているしね」
●:「テーブルの上がきれいじゃないのは
   食事を楽しんだ証しだよ」

日本人グループにマイクを向けると

■:「物をテーブルにこぼしたときに 
   拭くのは当然でしょう・・・」
■:「う~ん。無意識にやってました。」
■:「あんまり汚いと、あとでお店の人が
   大変だから・・・」
■:「周りの目が気になるのかなあ・・・」

みなさんは
これをお読みになって
いかがでしたか。

私は食べているときに
物をこぼしたら、
外食時でも 無意識に
拭いてしまっていました。
(日本人ですね~!)

そこで、
外国の皆さんから
この行為が不思議だ、
と思われていると知り、
驚きでした。

そういえば、
高級レストランでは
食事中、物を落としたら、
自分で拾ってはいけないのですよね・・・。
ん?関係ない・・・?


次に、
取材班は外国人観光客も
よく泊まるホテルに突撃取材です。

チェックアウトした部屋を
見せてもらっていました。

予想通り、
日本人観光客の部屋は
布団やゆかたがきれいに
たたんでありました。

外国人観光客の部屋は
う~ん・・・
という様子です。

宿泊している
外国の観光客に尋ねてみると、

●:旅館やホテルには
  そのために雇われている人がいるでしょう。
●:そんな細かいこと、気にしないよ。
●:朝は忙しいからね。


スタジオにいる
この番組のレギュラーである
外国人たちの意見はというと・・・

●:日本人は何でもきれいにしたがるよね。
  車とか。
●:そうそう。
  (スポーツ)ジムでも
  (器具についた)自分の汗を
  拭いてから帰るんだよ。
  驚きだろ。
●:日本では学校で
  掃除を教えるからじゃないかなあ。
●:日本人って、
  受けたサービスに感謝するよね。
●:何もしていない時間が
  耐えられないんじゃないかなあ。
●:細かいことを気にしすぎるよ。
●:きれいさの基準が違うんだと思う。

この
「きいれいにする」
ということについて、
司会の鴻上尚史さんが
日頃感じていることを
冗談めかして、
スタジオにいる
外国人の面々にぶつけていました。

「僕はよく飛行機に乗るんだけれど、
 降りる時の椅子周りが、
(外国の人の場合)
 すごいことになっているよね。
 そういうところは気にしないの?」

●:そんなこと、気にしないよ。
●:キャビンアテンダントの仕事だし。

鴻上:じゃあ、皆さんの恋人なら、
   飛行機を降りる時、
   乗った後が
   ぐしゃぐしゃな人と
   きれいにしてある人とでは
   どちらの人を選ぶの?

●:それは、
  きれいにする人を選ぶね。(笑)
●:そうそう。(全員一致^^)

鴻上さん、ナイスつっこみですね。

では
二つ目の「日本人あるある」です。

日本人ぽいね、とよく言う

●:自分が(外国の人です)
  残業していると、
  「日本人ぽいね」と言われる。

●:納豆や弁当の話をすると
  「日本人ぽいね」と言われる。

スタジオにいる外国人出演者の話では
(アメリカ、中国、フランス、
 ロシア、スペイン、イタリア、
 ポルトガル、南アフリカ)


自国にいる外国人に向かって

イタリア人ぽいね、とか
フランス人ぽいね、とか

は言わないそうです。

ただし
撥音や、言い回しについては
アメリカ人ぽいね。
と言う
とみなさん言っていました。

日本人がすぐに
「日本人ぽいね」
と言うことについての
彼らの意見です。

●:日本には、まだ
  外国人が少ないからじゃないかなあ。
●:自分の国では
  誰が自分の国の人で、
  誰が外国人なのか
  見分けがつかないから
  言わないんだと思う。
●:日本人は、まだ外国人に
  慣れていないんじゃないかなあ。
●:日本人と似たことをする人を見ると、
  親近感がわくんだと思う。

みなさんは
これをお読みになって
いかがでしたか。


本当は
まだ続きがあるのですが、
長くなってしまうので、
次回にします。

 

ではではニゴでした。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ