「~かもしれません」話し手の気持ちを表す表現

「~かもしれません」の意味

●話し手の推測を表します。
「事実は正確にはわからないが、こういった可能性もある」
という意味です。

「~かもしれません」の形

かもしれません

 

 

 

 

 

 
●「~かもしれません」の形で注意すべき点は、
「な形容詞」と「名詞」です。
この表では、見ずらいのですが(すみません)、

元気(だ)、休み(だ)

のように、ナ形容詞と名詞は「だ」がとれます。

「~かもしれません」の注意点

●「~かもしれません」は疑問文にできません。

(例)×あした、先生はいらっしゃるかもしれませんか?

●「~かもしれません」は、話し言葉、書き言葉の両方に使えます。
話し言葉では、「かもしんない」「かも」といった
くだけた言い方もあります。

(例)あきちゃんは これ、好きじゃないかもしんない。
(例)これ、ちょっと、高いかも・・・。

「~かもしれません」の意味・用法

●万が一の可能性を心配するときに使います。

(例)地震の時、火災が起きるかもしれませんから、
地震保険に入っておきます。

●「~かもしれません」は、ある出来事が起こる可能性
について述べるときに使います。

その可能性が、かなり低いときには、
「ひょっとすると」「もしかすると」
などの副詞といっしょに使ったりします。

(例)このままだと、ひょっとしたら、合格できないかもしれません。
(例)もしかしたら、さっきの喫茶店に、財布を忘れてきたかもしれません。

「~かもしれません」の意味(1)悪いことの予想に使う

●「万が一の可能性を心配するときに使う」ことから、派生して、

(例)彼は 今日、来ないかもしれない。
(心の中では、「来てほしい」と思っている)
(例)このケーキ、私が作ったんです。どうぞ、食べてみてください。
おいしくないかもしれないんですが・・・・・・。
(心の中では、「おいしいといいのですが」と思っている。

話し手の心の希望と、反対のことに「~かもしれません」を
使います。

学生の誤用

(例)×私の作ったケーキ、おいしいかもしれませんが、
食べてみてください。

このような誤用が生じないように、
あまりよくないことが生じる可能性を予想するような、
導入例を必ず、練習しましょう。

<旅行に行くとき>

(例)雨が降るかもしれませんから、傘を持っていきます。
(例)寒いかもしれませんから、セーターを持っていきます。

「~かもしれません」の意味(2)いいことの予想に使う

(例)ひょっとしたら、宝くじに当たるかもしれません。
(例)だめでもともと、受かるかもしれませんよ。

「~かもしれない」は、
上記の例のように、幸運を期待する気持ちを表すこともあります。
このときには、「ひょっとしら」「だめでもともと」などの、
副詞を使ったりします。

「~かもしれません」の意味(3)可能性は50%?

(例)赤ちゃんは 男のかもしれません。

この例文を使って、可能性を50%と、言ってしまわないように気を付けましょう。

「~かもしれません」は、様々なことを予測し、
その中の可能性の一つを述べるとき、そして、
その可能性がかなり低いときに使います。

男のと女の子は、たまたま二者択一なので、50%になったにすぎません。

(例)彼は わたしのこと、好きかもしれないし、
嫌いかもしれない。

この例も、二者択一。
悪いことの予想に使うときは、心の中で反対のことを
思っていましたね。ここでも、「好きでいてほしい」
と言う願いが感じられます。

「~かもしれません」の意味(4)配慮表現

●「~かもしれません」は、時に、配慮表現として使われることもあります。

(例)A:う~ん、今日は少し胃がむかむかするなあ。
B:部長、きのうはちょっと飲みすぎたかもしれませんね。

Bさんは、本当は「飲みすぎだ」と思っているのですが、
部長に配慮して、「飲みすぎたかもしれません」と言っています。

ではでは ニゴでした。

サブコンテンツ

このページの先頭へ